セミナー情報

セミナー情報

seminar information

  • 【終了】8月5日開催 消費税改正に伴う実務対応
    10月1日より、消費税10%への引き上げと軽減税率の導入が始まります。
    請求書や領収書の記載事項変更で、日々の業務に多くの変更が生じます。
    十分な準備をしていますか?少しでも不安のある方、是非ご参加ください!
    • 日 程 : 2019年8月5日(月)
    • 時 間 : 16:30~17:30(受付16:00~)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 定 員 : 20名(先着順)
  • 【終了】8月2日開催 消費税改正に伴う実務対応
    10月1日より、消費税10%への引き上げと軽減税率の導入が始まります。
    請求書や領収書の記載事項変更で、日々の業務に多くの変更が生じます。
    十分な準備をしていますか?少しでも不安のある方、是非ご参加ください!
    • 日 程 : 2019年8月2日(金)
    • 時 間 : 16:30~17:30(受付16:00~)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 定 員 : 20名
  • 【終了】8月1日開催 会計税務のプロが教える会社設立セミナー
    これから会社を設立しようと考えている方を対象に、設立登記の概要や考慮すべきこと、会社設立に際して知って役立つ情報や、失敗談を含めて設立創業時のコツを会計税務のプロがわかりやすく丁寧にお教えします。
    また、消費税については電気通信利用役務の提供に関する課税判定の見直しが平成29年1月1日から適用になり、消費税率の10%への引き上げと軽減税率制度が令和元年10月1日からになりました。
    その消費税改正への対処方法をお教えします。
    • 日 程 : 2019年8月1日(木)
    • 時 間 : 18:00~19:00 (17:45より受付)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 持ち物 : 筆記具、電卓
  • 【終了】7月16日開催 現役支店長が語る、 借入のポイント2019
    金融機関の支店長を講師としてお迎えし、現役金融マンでしか語れない最新の融資状況や借入をする際のポイントに関してお話しいただきます。
    • 日 程 : 7月16日(火)
    • 時 間 : 17:00~18:30(16:30より受付)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 定 員 : 20名(先着順)
  • 【終了】6月20日開催 認知症にも相続税にも負けない、 上手な遺し方、渡し方
    ◇ 今や次の世代への財産承継の方法は、そのご家族に合ったものを選べる時代になりました。
      財産を遺すためには、遺言書作成が一般的ですが、作り方次第ではトラブルも相当あります。
      遺言書作成に加え、認知症にも備えられる任意後見制度を利用する方も多くなりました。
    ◇ 先日のNHKの『クローズアップ現代+』で、また特集が組まれた家族信託。
      その背景もあり、いくつものお問い合わせを頂いております。
      生前も死後も一貫して有効な信託についてお話しします。
      ご自身の家族に合った『渡す人も受ける人も納得、安心、確実』な方法を探してみましょう。

    ①遺言書が身近で確実になります
    ②任意後見+財産管理契約で大切な財産を守れます
    ③家族信託なら、財産管理も財産の承継も長期にできます
    ④相続税が安くなる生前贈与は証拠が大切です
    • 日 程 : 2019年6月20日(木)
    • 時 間 : 15:00~17:00 
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 定 員 : 20名(先着順)
    • 持ち物 : 筆記具
  • 【終了】6月14日開催 これで安心!初心者のための年度更新・算定基礎
    <労働保険の年度更新>
    □ 年度更新の基礎知識と概要
    □ 今年度の改正点
    □ 労働保険料申告書作成の流れと注意点
    <社会保険の算定基礎>
    □ 算定基礎の基礎知識と概要
    □ 今年度の改正点
    □ 算定基礎届、月額変更届の流れと注意点
    • 日 程 : 2019年6月14日(金)
    • 時 間 : 13:30~17:00(13:15より受付)
    • 料 金 : 10,800円(税込み)
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 持ち物 : 筆記具、電卓
  • 【終了】5月22日開催 会計税務のプロが教える会社設立セミナー
    これから会社を設立しようと考えている方を対象に、設立登記の概要や考慮すべきこと、会社設立に際して知って役立つ情報や、失敗談を含めて設立創業時のコツを会計税務のプロがわかりやすく丁寧にお教えします。
     また、消費税については電気通信利用役務の提供に関する課税判定の見直しが平成29年1月1日から適用になり、消費税率の10%への引き上げと軽減税率制度が平成31年10月1日からになりました。その消費税改正への対処方法をお教えします。
    ☆セミナープログラム
      ① 会社設立と個人事業のメリット・デメリット
      ② 株式会社の設立・維持・運営って大変?
      ③ 資本金はいくらにしたらよい?事業年度の決め方は?
      ④ 会社設立と税金の年間スケジュール
    • 日 程 : 2019年5月22日(水)
    • 時 間 : 18:00~19:00 (17:45より受付)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 持ち物 : 筆記具、電卓
  • 【終了】5月17日開催 会計税務のプロが教える新人教育セミナー
    創業34年の税理士法人とおやまが行ってきた会計事務所実務紹介セミナ-を、総務・経理の新入社員に公開します。
    毎年LEC東京リ-ガルマインドで体験学習を受け入れてまいりました。
    そのノウハウを提供します。5月は新入社員も多いと存じます。是非、新人教育の一環としてご利用下さい。

    ☆セミナープログラム
      ① 法人税務の年間カレンダ-
      ② もうかる会社の秘密
      ③ 企業の規模別特徴と重点対策
      ④ 巡回監査―税務署は何を見るか
      ⑤ 質疑応答
    • 日 程 : 2019年5月17日(金)
    • 時 間 : 18:00~19:30(17:45より受付)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 持ち物 : 筆記具
  • 【終了】4月15日開催 会計税務のプロが教える会社設立セミナー
    これから会社を設立しようと考えている方を対象に、設立登記の概要や考慮すべきこと、会社設立に際して知って役立つ情報や、失敗談を含めて設立創業時のコツを会計税務のプロがわかりやすく丁寧にお教えします。
     また、消費税については電気通信利用役務の提供に関する課税判定の見直しが平成29年1月1日から適用になり、消費税率の10%への引き上げと軽減税率制度が平成31年10月1日からになりました。その消費税改正への対処方法をお教えします。
    ☆セミナープログラム
      ① 会社設立と個人事業のメリット・デメリット
      ② 株式会社の設立・維持・運営って大変?
      ③ 資本金はいくらにしたらよい?事業年度の決め方は?
      ④ 会社設立と税金の年間スケジュール
    • 日 程 : 平成31年4月15日(月)
    • 時 間 : 18:00~19:00 (17:45より受付)
    • 料 金 : 無料
    • 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
    • 持ち物 : 筆記具、電卓
  • 【終了】4月3日開催 部下を定時に帰す仕事術~「最短距離」で「成果」を出すリーダーの知恵~
    講師 元東レ経営研究所・社長 佐々木 常夫 (ささき つねお)氏
    元東レ経営研究所・社長から学ぶワークライフ・マネジメント
    •  仕事効率を最大化する3ステップ
    •  デッドラインを決める
    •  何でも「一歩先の行動」を
    •  「事実」を見極める
    •  「礼儀正しさ」に勝る攻撃力はない
    •  2段上の上司を攻略せよ
    •  大事なことは記録する
    •  常に「上位者」の視点に立て
    •  上司に追いかけられるな
    • 日 程 : 平成31年4月3日(水)
    • 時 間 : 18:00~20:00 (17:30開場)
    • 料 金 : 5,200円(3月3日までにお申し込みの方は4,700円とさせて頂きます。)
    • 会 場 : TAP高田馬場(東京アプレイザル) セミナールーム
    • 定 員 : 50名(先着順)

Contact

03-5285-4123
東京都新宿区高田馬場1-31-18
高田馬場センタービル6F
営業時間: 9:00-18:00 定休日: 土日祝

節税から相続の相談まで何でもお問い合わせください。

お問い合わせ