セミナー情報

seminar informationセミナー情報
-
動画セミナー インボイス制度を10分で解説!2023年10月よりスタートするインボイス制度について10分で説明致します。
インボイス制度とは請求書に登録番号を記載させることで、取引先との交渉を通じて、消費税を申告する事業者を増やす制度です。
取引先との交渉には時間がかかる場合もありますので、早めに準備を進めましょう。
(1) 消費税の仕組み (2分間)
(2) 免税事業者 (2分間)
(3) インボイス制度 (4分間)
URL:https://youtu.be/qyxVF185Vks
- 料 金 : 無料
- 会 場 : WEB動画セミナー
-
【終了】令和3年 時流予測セミナー!所長の遠山秀幸がコロナ禍に揺れる令和3年の時流予測を行うとともに、経営計画書作成に有用な情報提供を行います。
今回は1月15日発送のミニ情報をお受け取り頂いた方限定のセミナーとなります。
ミニ情報に記載されているQRコードからYoutubeにアクセスして、動画をご視聴下さい。- 日 程 : 1月15日~2月5日
- 料 金 : 無料
- 会 場 : WEB動画セミナー
-
動画セミナー 令和3年の税制改正を10分で解説!令和3年の税制改正を10分で解説!
12月10日に公表された令和3年税制改正のポイントを10分で説明致します。
下記に当てはまる方、是非Youtubeをご視聴頂き、お役立て下さい!
①従業員に給与を支給している経営者の方
②子・孫への贈与を考えている方
③住宅の購入を考えている方
URL:https://youtu.be/qFX48cLMkxQ
- 日 程 : 12月13日~
- 料 金 : 無料
- 会 場 : WEB動画セミナー
-
動画セミナー 家賃支援給付金「オンライン申請どうやるの?」を12分で解説!家賃支援給付金を12分間で解説!後編
『オンライン申請どうやるの?』
7月19日(日)以降 公開
家賃支援給付金のオンライン申請の手順を12分にまとめました。
準備するべき書類が多く、申請画面の入力にも時間がかかります…。
これから申請される方は、ぜひご覧ください!
第一部 必要書類の準備について(5分)
第二部 申請画面の入力について(7分)
URL:https://youtu.be/5LrCXbbqcSo
- 日 程 : 7月19日~
- 料 金 : 無料
- 会 場 : WEB動画セミナー
-
動画セミナー 7月14日申請開始の「家賃支援給付金のWebセミナー」解説!家賃支援給付金を10分間で解説!前編
『うちの会社はをもらえるの?』
7月14日(火) 12時以降 公開
家賃支援給付金について
お問い合わせの多いポイントを10分間の動画にまとめました。
申請の準備にお役立てください。
7月下旬には、後編「オンライン申請どうやるの?」を配信予定です。
URL:https://youtu.be/DML7QjI8T6U
- 日 程 : 2020年7月14日~
- 時 間 : 12時~
- 料 金 : 無料
- 会 場 : WEB版 動画セミナー
-
動画セミナー「ひとり10万円」の特別定額給付金 郵送申請の方法を5分で解説!講師 公認会計士 遠山伊織
ひとり10万円が給付される特別定額給付金の申請はおすみですか?
申請書作成の際に間違えやすいポイントを、5分間の動画にまとめました。
少しでも不安のある方、是非YouTubeをご覧下さい。
URL:https://youtu.be/EFp_2LS_uFo
- 料 金 : 無料
- 会 場 : WEB版 動画セミナー
-
【終了】1月22日開催 令和2年はこうなる?時流予測&経営計画情報セミナー税理士法人とおやまの新年1月セミナーでは、代表 遠山秀幸が五輪イヤーとなる令和2年の時流予測を行うとともに、経営計画書作成に有用な情報提供を行います。
また、前座ではいち早く、令和2年度税制改正を解説します。
- 日 程 : 2020年1月22日(水)
- 時 間 : 15:00~17:00 (14:30開場)
- 料 金 : 無料
- 会 場 : TAP高田馬場(東京アプレイザル) セミナールーム
- 定 員 : 50名(先着順)
-
【終了】12月19日開催 相続セミナー 『民法改正で相続(税)がこう変わった!』 知らないと大変なことに!民法改正が今年来年と目白押しです!
2019年、2020年と次々に相続のルールである民法改正が施行されていっています。
いつの間にか、相続の常識が変わっています。
民法改正に加え、相続税の改正も加わり、今までの対策が無効になったり、トラブルを生むことになったりしています。
今年のうちに、今年の民法改正と相続税法改正を確認して、来年の新たな改正をいち早く正しく更新できるよう準備しておきましょう。
今回のセミナーでは、相続のトラブルと税金対策に役立つ民法改正を取り込んだ正しい贈与の在り方と今年の相続税調査の最新事例もお話しします。- 日 程 : 2019年12月19日(木)
- 時 間 : 15:00~17:00
- 料 金 : 無料
- 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
- 定 員 : 20名(先着順)
- 持ち物 : 筆記具
-
【終了】11月1日開催 会計税務のプロが教える会社設立セミナーこれから会社を設立しようと考えている方を対象に、設立登記の概要や考慮すべきこと、会社設立に際して知って役立つ情報や、失敗談を含めて設立創業時のコツを会計税務のプロがわかりやすく丁寧にお教えします。
また、消費税については電気通信利用役務の提供に関する課税判定の見直しが平成29年1月1日から適用になり、消費税率の10%への引き上げと軽減税率制度が令和元年10月1日からになりました。
その消費税改正への対処方法をお教えします。- 日 程 : 2019年11月1日(金)
- 時 間 : 18:00~19:00 (17:45より受付)
- 料 金 : 無料
- 会 場 : 税理士法人とおやま セミナールーム
- 持ち物 : 筆記具、電卓
-
【終了】10月24日開催 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方講師 トレスペクト教育研究所 代表 宇都出 雅巳氏
● がんばっても「ミス」はなくならない
● 2つの「記憶」が「ミス」をもたらす
● よし覚えた!は勘違い?
● デキル人は頭の「外」で考える
● 聞き上手になる究極のコツとは?
● 判断ミスをなくす「後悔先に立たす」法- 日 程 : 2019年10月24日(木)
- 時 間 : 18:00~20:00
- 料 金 : 5,500円(9月24日までにお申し込みの方は5,000円。)
- 会 場 : TAP高田馬場(東京アプレイザル) セミナールーム
- 定 員 : 50名(先着順)
Contact お問い合わせ
03-5285-4123
東京都新宿区高田馬場1-31-18
高田馬場センタービル6F 営業時間: 9:00-18:00 定休日: 土日祝
高田馬場センタービル6F 営業時間: 9:00-18:00 定休日: 土日祝
節税から相続の相談まで何でもお問い合わせください。