受付時間:平日9:00〜18:00
定休日:土日祝
INDEX
ベテランによる確実な記帳で、正しい財務状況を早期に把握でき、お客様の意思決定に貢献します。
複数の事業を運営しているにもかかわらず、収入と支出を一括管理している場合は、業績の増減理由を分析できず、改善策が絞り切れないため、部門別会計を導入し、経営の判断材料を提供します。
クラウド会計ソフトを活用し、リアルタイムでのデータ共有や分析・報告が可能になります。
多様なクラウドツールを連携させて、より効率的な財務管理を実現。例えば、人事労務系のクラウドツールと会計ソフトを連携することで、給与情報を自動で反映できるようになり、お客様の資料提供する手間を省きます。
電子帳簿保存法の要件を満たしていれば、スキャンした請求書は破棄することが可能となります。電子帳簿保存法の要件を満たすITツールを弊社からご案内させて頂きます。
税務上、その保存期間は青色申告、白色申告の別、法人か個人事業者の別に関わらず原則として申告に係る確定申告の期限から7年間です。 法人の場合は会社法では10年間、欠損金の繰越控除を受ける事業年度は9年間の保存が必要です。
お悩み・背景
三つの事業を営んでおり、ここ数年利益が減少しているが、収入と支出を一括管理しているため、減益の理由を分析できず、改善策が絞り切れないとのご相談を頂きました。
解決策
売上と経費を部門別に集計し、どの事業が赤字なのかを把握しました。さらに赤字部門について取引先別・商品別の増減を分析します。分析の結果に基づいて、不採算事業の撤退や赤字商品の廃止を検討し、余剰資金を好調な事業に投入します。月次決算の度に実施した施策が財務数値に及ぼす影響について話し合い、継続的に見直しを図っています。
お客様には本業に専念して頂くため、会計ソフトへの記帳から弊社へお任せいただきました。コストを抑えるため、まずは決算締は1年に1回のプランからスタートしました。
年商:3,000万円
決算締:1年に1回
月額顧問料:30,000円
決算料:150,000円
年間合計:510,000円
会社設立
設立前の節税アドバイスから、設立後の経理業務支援までサポートします。(※本サービスは税務顧問契約とセットになります。)
税務顧問
お客様ごとに最適な税務戦略をご提案。税務リスクの最小化を図ります。
申告書作成
節税や資金繰り等を考慮した最適な決算対策と申告書の作成を行います。
年末調整
煩わしい年末調整。税制改正に対応しながら正確・丁寧・迅速に代行します。
記帳代行
確実な記帳で財務状況を早期に把握。お客様の意思決定に貢献します。
事業計画策定
リスクを考慮した資金繰りシミュレーションで、最適な事業計画を策定します。
税務調査
税務調査による追徴課税のリスクを回避。健全な税務申告をサポートします。(※本サービスは税務顧問契約とセットになります。)
クラウド会計導入
クラウド会計ソフトの導入を支援。業務効率化とビジネスの成長を推進します。(※本サービスは税務顧問契約とセットになります。)
確定申告
節税対策や申告書作成、税務署の提出まで対応。スムーズな確定申告を実現します。
相続税
相続税申告、贈与税申告、生前対策なら相続の専門家にお任せください。
事業承継
経営課題に沿った最適な事業承継プランの提案と実行をワンストップで提供します。