採用情報

RECRUIT
採用情報
  • 税務スタッフ
  • 労務スタッフ
  • アシスタント

求める人物像

私たちは「お客様の成功へのお手伝い」を第一に考え、幅広いサービスをワンストップで提供することを使命としています。さらにスタッフの成長を通じて「自ら成功する事務所」を目指し、お客様に「安心信頼される事務所」であり続けます。私たちの使命を実現するために、次のような想いを持つ方を募集しています。

  • お客様のお役に立ちたい

    お客様のお役に
    立ちたい

  • 常に成長したい

    常に成長したい

  • 幅広い業務に挑戦したい

    幅広い業務に
    挑戦したい

  • ITに強くなりたい

    ITに
    強くなりたい

とおやまで働くメリット

弊社には、様々な業務を通じてプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。正当に成果が評価され、あなたのキャリアを加速させることが可能です。専門性を高めるサポートも充実しており、納得感のある働き方を実現できます。

  • 歩合制で頑張った分評価される

    月額報酬の一定割合を歩合給として還元し、頑張った分評価される制度になっています。

  • ITに強い税理士・社労士になれる

    請求管理、経費精算、勤怠管理等の様々なITツールを駆使して、お客様の業務効率化を支援できるよう、インフラ整備を積極的に行っています。

  • 未経験の方も社内勉強会で成長できる

    週2回30分の社内勉強会を開催しており、税制改正・調査対応・実務でのヒヤリハット等を学ぶことができます。発表は持ち回りで、発表者が現場で得た経験を共有することで、未経験の方も継続的に成長することができます。

  • 幅広い業務を経験できる

    IT・医療・建設など1000社以上のお客様からご相談を頂いているため、幅広い業種の税務を経験することができます。ベンチャー・上場準備・事業承継などお客様のフェーズも様々ですので、設立・上場支援・M&A・相続など幅広い業務を経験することができます。

メンバー紹介

弊社では、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まり、それぞれの専門性を活かしてお客様の成功をサポートしています。ここでは各メンバーの想いや経験、対応分野をご紹介します。

  • 40代女性

    税務顧問・会社設立・申告書作成

    40代女性

    起業家のチャレンジを応援します。会社設立から関与させて頂いているお客様とともに様々な障害を乗り越えながら、毎年決算を迎えるお手伝いをさせて頂いています。

  • 20代男性

    税務顧問・記帳代行

    20代男性

    現場の経理の困りごとに寄り添い、支援します。インボイス制度、電帳法、定額減税など改正論点について優先順位をつけてTODOを整理します。

  • 50代男性

    税務顧問・税務調査

    50代男性

    100件以上の税務調査に立ち会って参りました。日々の業務の中で、税務調査に向けて残すべきエビデンスについて、アドバイスさせて頂きます。

  • 40代女性

    クラウド会計導入

    40代女性

    クラウド会計を導入し、お客様から高評価を頂いています。ただ導入するだけでなく、使いやすさを想定して業務フローを設計します。

  • 40代男性

    相続税

    40代男性

    これまで200件以上の相続税申告をお手伝いして参りました。ご遺族の気持ちに寄り添い、精一杯サポートさせて頂きます。

  • 50代男性

    相続税・相続税対策

    50代男性

    相続を経て、お客様と世代を超えたお付き合いさせて頂いております。節税だけではなく、スムーズな事業承継に向けて、サポートさせて頂きます。

  • 30代男性

    税務顧問・申告書作成

    30代男性

    貿易業のお客様を長年にわたり担当させて頂きました。輸入取引や輸出取引を多く経験し、消費税還付の税務調査についてもポイントを把握しています。

  • 50代男性

    税務顧問・税務調査

    50代男性

    医療法人不動産業のお客様と長いお付き合いをさせて頂き、トラブルを未然に防ぐためのノウハウをお伝えします。

  • 50代男性

    税務顧問・税務調査

    50代男性

    不動産の売買・仲介・賃貸について、様々な取引を経験してきました。不動産業界特有の慣行や、税務調査のポイントを熟知しております。安心してお任せください。

  • 50代男性

    税務顧問・税務調査

    50代男性

    多くの不動産オーナーからシミュレーションをご依頼頂き、判断材料となる情報を提供して参りました。投資回収に何年かかるか、売却した場合に税金がいくら発生するかを見える化します。

  • 30代女性

    記帳代行

    30代女性

    経理担当者が不在の場合、記帳業務を迅速かつ丁寧に代行致します。複数税率の区分経理や、適格請求書の要件確認など、複雑化している実務にも対応致します。

募集要項

募集職種
税務スタッフ
勤務時間

火曜日と木曜日は勉強会を開催するため就業時間が30分前倒しになります。

月曜・水曜・金曜 8:50~17:50

火曜・木曜    8:20~17:20

仕事内容

入社して3カ月間は、先輩の記帳業務や申告書作成業務を手伝いながら業務に慣れて頂きます。 入社4ヶ月以降から、先輩が担当しているお客様を徐々に引き継ぎ、相談しながら経験を積んで頂きます。

・会計ソフトへの入力

・決算および申告書の作成

・税務相談の対応

・お客様への決算報告など

待遇

月額:基本給300,000円(固定残業代45時間込)+歩合給

賞与:2ヶ月分

年収:4,200,000円+歩合給

給与モデル

①年収498万円/経験2年/担当20件(月給30万円+歩合5万円+賞与)

②年収656万円/経験4年/担当30件(月給30万円+歩合16万円+賞与)

③年収813万円/経験6年/担当40件(月給30万円+歩合28万円+賞与)

在宅勤務

入社2年目以降は週1日の在宅勤務が可能です。

リモートデスクトップを導入しており、自宅からも給与計算ソフト等を操作することができます。

時差出勤
始業時間・終業時間を定時から1.5時間ずらし、ライフスタイルに合わせて通勤して頂くことが可能です。 例えば、始業を10:00とした場合、終業は19:00となります。

応募の流れ

01書類審査
履歴書と職務経歴書をお送りください。合否に関わらず、5営業日以内にお返事差し上げます。
02オンラインで面談
ZOOMで60分程度カジュアルに面談して頂きます。前半30分で弊社の自己紹介をさせて頂きますので、気になることがあればざっくばらんになんでも聞いて下さい。後半30分で応募者様についてお話を伺います。
03ご来社頂いて面談
ご来社頂き、入社後に隣に座るスタッフや、直属の上司と面談して頂きます。半径5メートル以内の人間関係をイメージして頂ければと思います。オフィスもご案内しますので、職場の雰囲気を感じ取って下さい。
04内定通知
対面面談から5営業日以内に合否のご連絡を差し上げます。面談の際に聞きそびれたことがあれば、フォローアップ面談をセッティングさせて頂きます。お客様の大切な新しいスタートを、私たちが全力でサポートします。

よくあるご質問

    入社後はどんな仕事をするのでしょうか。

    入社3ヵ月目までは先輩社員の業務を手伝いながら、会計ソフトや給与計算ソフトの使い方、お客様との話し方を学んで頂きます。わからないことがあれば、隣に座っている先輩にいつでも相談してください。

    担当を持つのはいつ頃ですか。

    入社4ヵ月目以降は先輩社員のお客様を徐々に引き継ぎながら、業務に慣れて頂きます。入社2年目になれば、1年間の流れを想定して仕事の段取りを組むことができるようになります。

    男女比は?

    男性25人女性15名です。

    飲み会はある?

    事務所全体での飲み会が年に3回あります。

    残業時間は?

    残業時間は通常期10~30時間、繁忙期40~60時間程度です。

    平均年齢は?

    平均年齢42.5歳です。20代~60代まで幅広い年代のスタッフが在籍しています。

求める人物像

私たちは「お客様の成功へのお手伝い」を第一に考え、幅広いサービスをワンストップで提供することを使命としています。さらにスタッフの成長を通じて「自ら成功する事務所」を目指し、お客様に「安心信頼される事務所」であり続けます。私たちの使命を実現するために、次のような想いを持つ方を募集しています。

  • お客様のお役に立ちたい

    お客様のお役に
    立ちたい

  • 常に成長したい

    常に成長したい

  • 幅広い業務に挑戦したい

    幅広い業務に
    挑戦したい

  • ITに強くなりたい

    ITに
    強くなりたい

とおやまで働くメリット

弊社には、様々な業務を通じてプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。正当に成果が評価され、あなたのキャリアを加速させることが可能です。専門性を高めるサポートも充実しており、納得感のある働き方を実現できます。

  • 歩合制で頑張った分評価される

    月額報酬の一定割合を歩合給として還元し、頑張った分評価される制度になっています。

  • ITに強い税理士・社労士になれる

    請求管理、経費精算、勤怠管理等の様々なITツールを駆使して、お客様の業務効率化を支援できるよう、インフラ整備を積極的に行っています。

  • 未経験の方も社内勉強会で成長できる

    週2回30分の社内勉強会を開催しており、税制改正・調査対応・実務でのヒヤリハット等を学ぶことができます。発表は持ち回りで、発表者が現場で得た経験を共有することで、未経験の方も継続的に成長することができます。

  • 幅広い業務を経験できる

    IT・医療・建設など1000社以上のお客様からご相談を頂いているため、幅広い業種の税務を経験することができます。ベンチャー・上場準備・事業承継などお客様のフェーズも様々ですので、設立・上場支援・M&A・相続など幅広い業務を経験することができます。

メンバー紹介

弊社では、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まり、それぞれの専門性を活かしてお客様の成功をサポートしています。ここでは各メンバーの想いや経験、対応分野をご紹介します。

  • 30代男性

    労務顧問・給与計算・就業規則作成

    30代男性

    労働基準法や会社のカルチャーを反映した就業規則の見直しをお手伝いさせて頂きます。従業員の満足度や定着率の向上につながる、様々な福利厚生制度の構築も支援いたします。

  • 30代女性

    労務顧問・給与計算・ITツール導入

    30代女性

    勤怠管理システムやWEB明細の導入を通じ、給与計算の業務効率化をお手伝いして参りました。工数を削減するだけではなく、ヒューマンエラーの生じにくい仕組みを考え、業務フローをデザインします。

募集要項

募集職種
労務スタッフ
勤務時間

週2回勉強会を開催するため、火曜と木曜は就業時間が30分前倒しになります。

月曜・水曜・金曜 8:50~17:50

火曜・木曜    8:20~17:20

仕事内容

まずは既存クライアントの給与計算や社会保険手続などを担当しながら、仕事の幅を広げていくことができます。

・給与計算

・社会保険手続

・労働保険手続

・労務相談など

待遇

月額:基本給300,000円(固定残業代45時間込)+歩合給

賞与:2ヶ月分

年収:4,200,000円+歩合給

給与モデル

①年収498万円/経験2年/担当20件(月給30万円+歩合5万円+賞与)

②年収656万円/経験4年/担当30件(月給30万円+歩合16万円+賞与)

③年収813万円/経験6年/担当40件(月給30万円+歩合28万円+賞与)

在宅勤務

入社2年目以降は週1日の在宅勤務が可能です。

リモートデスクトップを導入しており、自宅からも給与計算ソフト等を操作することができます。

時差出勤
始業時間・終業時間は定時から1.5時間ずらしてオフピーク通勤して頂くことが可能です。

応募の流れ

01書類審査
履歴書と職務経歴書をお送りください。合否に関わらず、5営業日以内にお返事差し上げます。
02オンラインで面談
ZOOMで60分程度カジュアルに面談して頂きます。前半30分で弊社の自己紹介をさせて頂きますので、気になることがあればざっくばらんになんでも聞いて下さい。後半30分で応募者様についてお話を伺います。
03ご来社頂いて面談
ご来社頂き、入社後に隣に座るスタッフや、直属の上司と面談して頂きます。半径5メートル以内の人間関係をイメージして頂ければと思います。オフィスもご案内しますので、職場の雰囲気を感じ取って下さい。
04内定通知
対面面談から5営業日以内に合否のご連絡を差し上げます。面談の際に聞きそびれたことがあれば、フォローアップ面談をセッティングさせて頂きます。お客様の大切な新しいスタートを、私たちが全力でサポートします。

よくあるご質問

    入社後はどんな仕事をするのでしょうか。

    入社3ヵ月目までは先輩社員の業務を手伝いながら、会計ソフトや給与計算ソフトの使い方、お客様との話し方を学んで頂きます。わからないことがあれば、隣に座っている先輩にいつでも相談してください。

    担当を持つのはいつ頃ですか。

    入社4ヵ月目以降は先輩社員のお客様を徐々に引き継ぎながら、業務に慣れて頂きます。入社2年目になれば、1年間の流れを想定して仕事の段取りを組むことができるようになります。

    男女比は?

    男性25人女性15名です。

    飲み会はある?

    事務所全体での飲み会が年に3回あります。

    残業時間は?

    残業時間は通常期10~30時間、繁忙期40~60時間程度です。

    平均年齢は?

    平均年齢42.5歳です。20代~60代まで幅広い年代のスタッフが在籍しています。

求める人物像

私たちは「お客様の成功へのお手伝い」を第一に考え、幅広いサービスをワンストップで提供することを使命としています。さらにスタッフの成長を通じて「自ら成功する事務所」を目指し、お客様に「安心信頼される事務所」であり続けます。私たちの使命を実現するために、次のような想いを持つ方を募集しています。

  • 新しいことにチャレンジしたい

    新しいことに
    チャレンジしたい

  • 専門知識を身に着けたい

    専門知識を身に着けたい

  • 幅広い業務に挑戦したい

    幅広い業務に
    挑戦したい

  • 仲間の役に立ちたい

    仲間の役に
    立ちたい

とおやまで働くメリット

弊社には、様々な業務を通じて成長できる環境が整っています。未経験者でも、勉強や家庭と両立しながら、成長していくことが可能です。幅広い業務を経験する中で、自然と最新の専門知識が身につきます。

  • 未経験者でも活躍できる

    未経験の方にとって、会計はとっつきづらく感じるかもしれませんが、会計ソフトの基本的な使い方から丁寧に指導します。分からないことは、いつでも質問できる、温かい雰囲気です。

  • 勉強や家庭と両立できる

    勤務時間が7時間であり、残業も少ないため、無理なく勉強や家庭との両立を図れます。在宅勤務や時差出勤を活用することにより、さらに柔軟な働き方も可能です。

  • 実務を通じてスキルアップできる

    インボイス制度や軽減税率など、変化する税制に日々対応していく中で、自然と最新の専門知識が身につきます。座学だけでは得られない実務経験が、あなたの強みになります。

  • 幅広い業種の経理業務を経験できる。

    IT企業、建設業、医療機関など、様々な業界の会計処理を経験できます。それぞれの業界特有の取引や会計処理を学ぶことで、簿記や消費税の知識を実務に適用する応用力が身につきます。

メンバー紹介

弊社では、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まり、それぞれの専門性を活かしてお客様の成功をサポートしています。ここでは各メンバーの想いや経験、対応分野をご紹介します。

  • 30代女性

    記帳代行

    30代女性

    経理担当者が不在の場合、記帳業務を迅速かつ丁寧に代行致します。複数税率の区分経理や、適格請求書の要件確認など、複雑化している実務にも対応致します。

募集要項

募集職種
アシスタント
勤務時間

8:50~16:50

仕事内容

アシスタントの仲間と協力しながら、税務スタッフや労務スタッフをサポートする業務です。

①会計データ入力

②税務関連書類作成

③来客・電話対応

④その他一般事務

待遇

月額:基本給220,800円

賞与:1.4ヶ月分

年収:2,958,000円

在宅勤務

入社2年目以降は週1日の在宅勤務が可能です。

リモートデスクトップを導入しており、自宅からも会計ソフト等を操作することができます。

時差出勤
始業時間・終業時間を定時から1.5時間ずらし、ライフスタイルに合わせて通勤して頂くことが可能です。
例えば、始業を10:00とした場合、終業は18:00となります。

応募の流れ

01書類審査
履歴書と職務経歴書をお送りください。合否に関わらず、5営業日以内にお返事差し上げます。
02オンラインで面談
ZOOMで60分程度カジュアルに面談して頂きます。前半30分で弊社の自己紹介をさせて頂きますので、気になることがあればざっくばらんになんでも聞いて下さい。後半30分で応募者様についてお話を伺います。
03ご来社頂いて面談
ご来社頂き、スタッフと面談して頂きます。オフィスもご案内しますので、職場の雰囲気を感じ取って下さい。
04内定通知
対面面談から5営業日以内に合否のご連絡を差し上げます。面談の際に聞きそびれたことがあれば、フォローアップ面談をセッティングさせて頂きます。お客様の大切な新しいスタートを、私たちが全力でサポートします。

よくあるご質問

    男女比は?

    男性25人女性15名です。

    飲み会はある?

    事務所全体での飲み会が年に3回あります。

    平均年齢は?

    平均年齢42.5歳です。20代~60代まで幅広い年代のスタッフが在籍しています。

エントリーはこちらから

採用応募フォーム

まずは30分無料相談!
お気軽にご相談ください!